某ドラッグストアの新店・改装・棚卸作業

某ドラッグストアにて、新店舗開店時や既存店改装時の商品陳列等の準備お手伝いです。
ドラッグストア様からのご依頼ではなく、納入業者様からのご依頼になります。

作業の流れとしては、

  1. まずは全員参加で各売り場に商品の入ったコンテナをバケツリレー
  2. 自分の担当売り場の什器を組み立てる
    (改装時は組み立てではなく清掃がメイン)
  3. レイアウト図通りに商品を並べる
  4. プライスカードを差し込んでいく
  5. ドラッグストアの担当者様に確認をもらって終了

という流れです。
ドラッグストア担当者と顔馴染みになると、その担当者が担当している広告商品の山積み作業(栄養ドリンクなどが多かったです)などを手伝うこともあります。

棚卸作業は夕方頃店舗に行って、端末を貸出されひたすら読み込んで数を打ち込むという作業でした。
こちらは依頼元の商材とは無関係に担当コーナーを割り当てられるので、慣れない商品ばかりでいつも以上に慎重にやる必要がありました。

こちらは結構長期でちょこちょこお仕事いただいていましたが、依頼元の企業の事業縮小に伴い終了しました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です